about
▽▼▽ プロフィール ▽▼▽
【手芸作家】
アクセサリー、裂き編み、布小物、刺繍
ani (いとうゆかり
デザイン・制作・運営 ani
両親の影響で、子供のころからモノづくりが大好き。学生時代に陶芸、藍染、洋裁・和裁、文化刺繍、他色々な技法に触れ影響を受けています。
社会人時代は、趣味として学生時代の経験をもとに、技法や素材にこだわらず何でも自己流で作り続けてきました。アクセサリーや帆布に刺繍やコラージュしたバッグを主に2001~2009年にかけて制作、イベントなどに時々出店。
編み物は中学時代に母に教わった棒編みしか出来ず。2010年ぐらいに友人に細編みを教えてもらい、かぎ針編みにハマル。独学でかぎ針編みを楽しみ、色々な糸や異素材を合わせたり布を裂いたものを編みをハジメる。
2011年 aniamiSTART
裂き布や毛糸、リボンや色々な糸を合わせたりしながら、裂き編みバッグや雑貨などを制作。そのとき気持ちや直感で、色あわせや素材合わせを大事に制作しています。しっかり使用できる丈夫さ、他にない世界に1つのトキメキを生む作品作りを心掛けています。
フレンチブルドッグと猫を飼ってます。もともとは猫好き。
作家名の「ani 」は昔飼っていた猫の名前です。
2003年に我が家に迎えたフレンチブルドッグが好きすぎて、キャラクター雑貨なども。ご要望がある時は他犬種のキャラクター雑貨も挑戦しています。
関東を中心にイベントや催事出展で活動しています。
お客様からのオーダーやSHOPさまからのご注文品を制作・販売しています。
色々な場所で不定期で「裂き編みや裂き布雑貨」などを作れるワークショップも開催しています。
趣味は、人を喜ばせること、モノづくりや企画、デザイン、料理、キャンプ、草花。宝物は我が家のわんにゃんと友人にもらった小さなオリーブの木。色々な作家さんのフレブル雑貨。
著書 『裂き編みのバッグと小物』(ブティック社)
今後も、裂き布や裂き編みのいろいろな可能性を追求し技法にこだわらない物づくりや、それを通して皆さんのキラキラな表情や笑顔をみたいです。
ワークショップや教室など開催したり、制作風景を見てもらったり、aniamiファンの方やお客様とお茶したり、作品の展示販売出来る場所を持つのが夢です。